D190

商品名称 スーパーディスコーンアンテナ(固定局用)

D190 (D-190)は第一電波工業(DIAMOND)製のスーパーディスコーンアンテナ(固定局用)です。

この商品のご購入や中古を探すをご検討の際は以下よりお進みください。お問い合わせはお電話(365日深夜まで対応)かまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

すぐの購入が
不安なら!
購入前に無料でお試し可能!

エクセリでは、法人・団体・組合・町内会・学園祭・お祭りなどのお客様を対象に、
無料でデモ機をレンタルするサービスをご提供しています。

  • 使用機種台数希望日程の決定

  • お申し込み

  • お申込書確認日程確認

  • デモにて実際の使用感をご確認

  • ご返却(送料はお客様ご負担)

無線機・トランシーバー・インカムならエクセリ

エクセリは無線機・トランシーバー・インカムをどこよりもお安く販売、レンタルする事を目指します。創業33年で7万社以上のお客様との取引実績があり、中古販売と買取で業界ナンバーワンです。365日深夜まで対応し、日本全国に無線機・トランシーバー・インカムをお届けしています。またほぼ全機種で購入前の無料お試しが可能です。アフター修理も弊社内で対応しますので、安心してご利用ください。

スーパーディスコーンアンテナ(固定局用)についての詳細

商品仕様

名称
スーパーディスコーンアンテナ(固定局用)
型番
D190
メーカー
第一電波工業(DIAMOND)
種別
定価
※どこよりもお安くお値引き販売する事を目指しますので当社販売価格はお問合せ下さい
メーカー価格: 16,800円(税別)
特長
●D190 (D-190)は第一電波工業(DIAMOND)製のスーパーディスコーンアンテナ(固定局用)です。
●ディスコーンアンテナは円盤(ディスク)と円錐(コーン)を組合わせた構造になっていて、使用可能周波数範囲がとても広いアンテナです。
●スーパーディスコーンアンテナは円盤と円錐をエレメント化することで軽量かつコンパクト設計で風に強い構造なので団地やマンションのベランダにも設置可能です。
●100~1500MHzまでの広帯域に対応した受信用アンテナです。
●サビに強いステンレスエレメントを採用しています。
●144/430/1200MHzのアマチュアバンド及び、パーソナル無線用として送信も可能です。
●無指向性アンテナです。
※無指向性アンテナとは、全方向からの電波の送受信ができるアンテナのことをいいます。
●欧州環境規制RoHS指令対応です。
※当製品は物販のみとなります。商品説明はできない商品です。
販売状態
販売中
備考
●諸元
・全長:0.84m
・重量:0.52kg
・最大直径:36㎝
・耐入力:50W FM(144MHz帯は30W FM)
・インピーダンス:50Ω
・耐風速:40m/sec.
・接栓:M-J
・適合マスト径:φ25mm~φ50mm
・形式:広帯域無指向性ディスコーンアンテナ
・周波数:100~1500MHz受信、144/430/904/1200MHz帯送信可能(DIGITAL対応)
・空中線形式:単一型
・RoHS指令:対応
・実用新案登録第2017533号
●2021/12/21より定価が値上がりしました。
●他にも第一電波工業製のディスコーンアンテナはD1300AMD220SD150D130D303D3000Nもあります。
JANコード
4936312020008
適合機種

商品Q&A

アンテナの設置方法を教えてください。回答を閉じる
D190は、直径25〜50mmのマストへ取り付けることが可能です。アンテナは、高所に架設するほど良好な特性を示しますが、安全性など全体のバランスを考慮し、自分の目的や条件に合ったマストを選び、Vボルトでしっかり取り付けてください。また、ケーブルはアンテナの直下で1回ループを作り、ビニールテープで止めてください。なお、アンテナを傾けると本来の性能が発揮されませんので、アンテナは垂直に設置してください。
D190の動作確認をする方法を教えてください。回答を閉じる
D190は、無調整アンテナですので、調整の必要はありませんが、アンテナの設置が終わりましたら、ご使用になる前に動作確認をしてください。D190にトランシーバーを接続する場合は、送信に使用する周波数でSWRパワー計(別売)を用いVSWRをチェックします。VSWRが高い場合や受信感度が低い場合は、接触不良がないか、組立に間違いがないか、各部をもう一度点検してください。
D190の組立方法を教えてください。回答を閉じる
まず、D190を組み立てるにあたって、プラスドライバー、7mmと8mmのスパナが必要ですので、ご用意ください。プラスドライバーでパイプブラケット上部のビスを外し、コーンベースからパイプブラケットを取り外します。コーンエレメントにナットを取り付けます。コーンエレメントとスプリングワッシャーをコーンベースに取り付けます。6本のコーンエレメントを全て取り付けます。ディスクベース上部のネジに平ワッシャーを入れます。平ワッシャーの上を指で押さえながら、ディスクエレメントをディスクベースの溝の奥まで差し込みます。各ディスクエレメントには目印のラインが入っていますので、そのラインまでしっかりと差し込んでください。6本のディスクエレメントを全て差し込み終えたら、ディスクベース上部のネジにスプリングワッシャーを入れます。ディスクベース上部のネジにトップエレメントをねじ込み8mmのスパナで締め付けます。6本のディスクエレメントにガタつきがないことを確認してください。 取付金具をパイプブラケットに通し、パイプに貼ってあるシールの指定位置に、プラスドライバーで固定します。2つの取付金具の間隔が60mmになるように、もう1つの取付金具をシールの指定位置にプラスドライバーで取り付けます。同軸ケーブルをパイプブラケットの下から通します。コーンベース下部の給電部に同軸ケーブルのコネクターをしっかり接続します。パイプブラケットにコーンベースを差し込みます。コーンベースに開いている穴とパイプブラケットの穴を合わせ、最初に取り外したビスと内歯ワッシャーをプラスドライバーでしっかり締めたら、組立は完了です。

カタログ/取扱説明書ダウンロード

無線機・トランシーバー・インカムのかんたん検索

  • 製品種別から選ぶ
  • 利用シーンで選ぶ
  • 通信距離で選ぶ
  • メーカーで選ぶ
  • こだわりで選ぶ
先頭に戻る

Othersその他お役立ち情報

トランシーバー・無線機・インカムのレンタルなら株式会社エクセリへおとくなエクセリのリース【業界最安値挑戦】おすすめトランシーバー24選IPネットワークソリューション事業アナログUHF簡易業務用無線機は2024年12月1日以降ご使用になれません無線の王様パナガイド危機管理で本当に確実な通信網イベント名からおすすめの無線機・トランシーバー・インカムを探すトランシーバー・無線機・インカムの購入・レンタルなら株式会社エクセリへMCAアドバンス無線機・トランシーバー・インカム解説動画一覧【2024最新】おすすめのバイク用インカムソーシャルディスタンス三冠達成販売代理店募集採用サイトエクセリ社長ブログ口コミ・評判の公式見解
お問い合わせはこちら