- アイコム(ICOM)
- HM-249
HM-249
HM-249 (HM249)はアイコム(ICOM)製の車載用ハンズフリーマイクロホンです。
この商品のご購入や中古を探すをご検討の際は以下よりお進みください。お問い合わせはお電話(365日深夜まで対応)かまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
すぐの購入が
不安なら!
不安なら!
購入前に無料でお試し可能!
エクセリでは、法人・団体・組合・町内会・学園祭・お祭りなどのお客様を対象に、
無料でデモ機をレンタルするサービスをご提供しています。
-
使用機種、台数、希望日程の決定
-
お申し込み
-
お申込書確認、日程確認
-
デモにて実際の使用感をご確認
-
ご返却(送料はお客様ご負担)
無線機・トランシーバー・インカムならエクセリ
エクセリは無線機・トランシーバー・インカムをどこよりもお安く販売、レンタルする事を目指します。創業33年で7万社以上のお客様との取引実績があり、中古販売と買取で業界ナンバーワンです。365日深夜まで対応し、日本全国に無線機・トランシーバー・インカムをお届けしています。またほぼ全機種で購入前の無料お試しが可能です。アフター修理も弊社内で対応しますので、安心してご利用ください。
車載用ハンズフリーマイクロホンについての詳細
商品仕様
- 名称
- 車載用ハンズフリーマイクロホン
- 型番
- HM-249
- メーカー
- アイコム(ICOM)
- 種別
- 定価
-
※どこよりもお安くお値引き販売する事を目指しますので当社販売価格はお問合せ下さい
メーカー価格: オープン価格
- 特長
- ●HM-249 (HM249)はアイコム(ICOM)製の車載用ハンズフリーマイクロホンです。
●アイコム製の車載型IP無線機IP500M、IP501M、UHF帯デジタル・アナログ車載型一般業務用無線機IC-DU6010S1、IC-DU6010S2、IC-DU6010S3、VHF帯デジタル・アナログ車載型一般業務用無線機IC-DV6010S1、IC-DV6010S3アマチュア無線機器ID-5100、ID-4100、IC-2730用のハンズフリーマイク&PTTです。
●車内での無線機運用で使用します。
●RJ-45プラグケーブル付き大型PTTボタン、マイクロホンケーブル、リモートPTTボタンケーブルで構成します(2枚目画像は設置イメージ)。
●PTTボタンを押すことで、送受信の切り替えが可能になります。リモートPTTボタンを押している間、送信状態を維持することが出来ます。大型PTTボタンは送信時にLEDが点灯します。
●付属のネジ(2本)、または裏面の両面テープで、PTTボタンを固定できる場所に取り付ける事ができます。マイクロホンは、裏に付いているクリップまたは両面テープで取り付ける事ができます。リモートPTTボタンは、付属のベルトやシールを使用して、面ファスナーで取り付ける事ができます。
●無線機に接続後、HM-249の音量調整が必要な場合は、PTTボタン裏面にある出力調整をプラスドライバーで回して調整する事ができます。
●ケーブル長は2.5mです。
●別売りのマイクロホン/リモートPTTボタンケーブル延長用ケーブルOPC-2500を使用して約2m延長ができます。余裕をもったケーブル回しができ、運転操作に支障をきたさないように出来ます。
- 販売状態
- 販売中
- 備考
- ●諸元
・ケーブル長: 2.5m(各ケーブル共通)
・大型PTTボタン寸法: 高さ18.2mm × 幅50.0mm × 奥行50.1mm(ケーブルブッシュを除く)
・重量: 約90g(PTTボタンのみ)
・コネクター形状:
RJ-45プラグケーブル付き大型PTTボタン: RJ-45プラグ
マイクロホンケーブル: 3.5mm 4極
リモートPTTボタンケーブル: 3.5mm 4極
・電源電圧: DC8.0V(無線機から供給)
・消費電流: 18mA以下
・使用温度範囲: -30℃~+60℃
- JANコード
- 4909723162599
商品Q&A
HM-249から無線機の音量を調整する方法を教えてください。回答を閉じる
PTTボタン裏面に、出力調整のネジがありますので、プラスドライバーで回して調整してください。右に回すと音量が大きく、左に回すと小さくなります。
HM-249の取付方法を教えてください。回答を閉じる
あらかじめクリーナーなどで取り付ける場所のゴミや汚れを取り除いてください。付属のネジ(2本)または裏面の両面テープでPTTボタンがしっかりと固定できる場所に取り付けてください。マイクロホンはクリップまたは両面テープ、リモートPTTボタンは付属のベルトやシールを使用して、面ファスナーで取り付けることができます。
HM-249の接続方法を教えてください。回答を閉じる
まず、無線機のマイクジャックにPTTボタンを接続します。次に、マイクロホンとリモートPTTボタンのプラグをPTTボタンに接続します。プラグ(φ3.5mm)は、PTTボタンの左右どちらのジャックにでも接続できます。
カタログ/取扱説明書ダウンロード
類似商品をチェック
無線機・トランシーバー・インカムのかんたん検索
- 製品種別から選ぶ
- 利用シーンで選ぶ
- 通信距離で選ぶ
- メーカーで選ぶ
- こだわりで選ぶ