他社より1円でも高ければご相談下さい!!!無料お見積り・お問い合わせはこちら
名称 | 回線補償器 |
---|---|
型番 | AG-5880 |
メーカー | |
種別 | |
定価 |
※どこよりもお安くお値引き販売する事を目指しますので当社販売価格はお問合せ下さい メーカー価格: オープン価格 |
特長 | ●AG-5880 (AG5880)はアイコム(ICOM)製の回線補償器です。メーカー型番はAG-5880#11です。AG-5880とAG-5880#11は同じ製品です。 ●アイコム製の作業連絡用同時通話型トランシーバー親機IC-MS5880用です。 ●親機IC-MS5880の電波が弱い環境で、信号を増幅し、エリアを拡張します。広い建設現場・工場・プラントなどでの通信エリアを拡大します。 ●AG-5880を1台につき、同軸ケーブル5D-2Vで最大50mまで延長できます。AG-5880を最大3台まで連結して計150mまで伸ばせます。すなわちIC-MS5880の通信範囲が150m+αの範囲まで広がります。 ●AG-5880各々に対して子機IC-5880がアクセスしてハンズフリー同時通話ができます。 ●電源は、ACアダプターによる外部電源(AC100用)と、親機IC-MS5880からの同軸ケーブルによる電源と、2系統の電源供給方式が可能です。 ●堅牢ボディです。IP54の防塵防水です。 ※防水、防塵、防爆規格の詳細はこちら ●回線補償器の使用には免許申請が必要です。 ●AG-5880#11を弊社提携先の行政書士事務所を通じて代行申請した場合の流れは以下のようになります。 1. 行政書士事務所あての「委任状」をいただく。 2.「委任状」と「系統図」を準備する。 3. 行政書士事務所より通信局に申請書提出 印紙代:2,550円(電子申請)×局数。 4. 通信局から予備免許が発行される。 5. 現場で落成検査を実施。 6. 通信局に点検実施報告書と工事落成等届出書 印紙代:2,450円(電子申請)×局数。 7.通信局から免許状が発行されて完了。 |
販売状態 | 販売中 |
備考 | ●付属品: ACアダプターBC-228、アンテナ、固定用ブラケットほか ●諸元 ・寸法: 高さ40mm × 幅100mm × 奥行70mm(取付け金具、突起物含まず) 高さ50mm × 幅135mm × 奥行97mm(取付け金具、突起物含む) ・重量: 約340g(本体のみ) ・周波数範囲/チャンネル数: 受信414MHz帯/72チャンネル、送信454MHz帯/24チャンネル ・空中線電力: 1mW(+20% -50%) ・スプリアス発射強度: 2.5μW以下 ・電源電圧 外部電源供給時: 定格DC15V ±10% ANT端DC重畳時: 定格DC10V ±10% ・消費電流: 300mA以下 ・使用温度範囲: -10~+50℃ ・防塵/防水準拠規格: IP54 |
JANコード | 4909723166412 |
適合機種 |
お探しの商品が見つからない方へピッタリの商品をご提案いたします!
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
商品Q&A
アンテナの接続方法を教えてください。回答を閉じる
アンテナコネクターにアンテナを接続します。付属品の自己融着テープをアンテナコネクターとアンテナに巻き付けます。アンテナコネクター保護用ゴムキャップの先端を切断し、アンテナに通します。自己融着テープをゴムキャップに巻きつけ、結束バンドで固定します。
基盤スイッチの切り替え方法を教えてください。回答を閉じる
ネジ4本を外して、AG-5880前面部のカバーを取り外します。ご使用状況に応じて、基盤スイッチ(S1〜S8)を切り替えます。設定が完了したら、ケーブルを挟まないよう注意して、前面部のカバーをネジで固定してください。
AG-5880の設置手順を教えてください。回答を閉じる
付属の固定用金具の形状や向きに注意して、AG-5880の後面に固定用金具を組みネジで固定します。固定用金具を取り付けたAG-5880を、屋内の壁面などに付属のネジで固定してください。