- その他
- WM-1120
WM-1120
WM-1120 (WM1120)はTOA株式会社製のワイヤレスガイドハンドマイク型送信機です。
この商品のご購入や中古を探すをご検討の際は以下よりお進みください。お問い合わせはお電話(365日深夜まで対応)かまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
すぐの購入が
不安なら!
不安なら!
購入前に無料でお試し可能!
エクセリでは、法人・団体・組合・町内会・学園祭・お祭りなどのお客様を対象に、
無料でデモ機をレンタルするサービスをご提供しています。
-
使用機種、台数、希望日程の決定
-
お申し込み
-
お申込書確認、日程確認
-
デモにて実際の使用感をご確認
-
ご返却(送料はお客様ご負担)
無線機・トランシーバー・インカムならエクセリ
エクセリは無線機・トランシーバー・インカムをどこよりもお安く販売、レンタルする事を目指します。創業33年で7万社以上のお客様との取引実績があり、中古販売と買取で業界ナンバーワンです。365日深夜まで対応し、日本全国に無線機・トランシーバー・インカムをお届けしています。またほぼ全機種で購入前の無料お試しが可能です。アフター修理も弊社内で対応しますので、安心してご利用ください。
ワイヤレスガイドハンドマイク型送信機についての詳細
商品仕様
- 名称
- ワイヤレスガイドハンドマイク型送信機
- 型番
- WM-1120
- メーカー
- その他
- 種別
- 定価
-
※どこよりもお安くお値引き販売する事を目指しますので当社販売価格はお問合せ下さい
メーカー価格: 48,100円(税別)
- 特長
- ●WM-1120 (WM1120)はTOA株式会社製のワイヤレスガイドハンドマイク型送信機です。
●特定小電力無線のC帯(C型)ワイヤレスマイク用322MHz帯の電波を使用します。
●PLLシンセサイザー方式です。
●マイク感度2段切換できます。
●トーンスケルチ2チャンネル切換できます。
●電池の持ち時間は以下の通りです。
・別売りの単3形アルカリ乾電池使用時: 約20時間
・別売りの単3形ニッケル水素電池 WB-2000使用時: 約18時間
・別売りの単3形ニッケル水素電池 WB-1000使用時: 約10時間
●単3形ニッケル水素電池WB-2000 / WB-1000Aを充電するには、別売りのイヤレスガイド用充電器(12台用)BC-1100A-12が必要です。
- 販売状態
- 販売中
- 備考
- ●付属品:
・単3形乾電池(R6PU、テスト用)×1本
・設定用ドライバー ×1本
・収納ケース ×1個
・チャンネルラベル ×1枚
・充電器用アタッチメント ×1個
・マイクホルダー(φ30~φ35 mm、NS5/8 → U5/16変換アダプター付)×1個
●諸元
・寸法: φ40×231 mm
・重量: 190g(電池含む)
・電源: DC1.2 V(専用充電電池)、DC1.5 V(乾電池)
・無線局の種類: 特定小電力無線局ラジオマイク用無線設備
・電波型式: F3E
・送信周波数: 322.025~322.150 MHz、322.250~322.400 MHz (25 kHz間隔 13チャンネル)
・送信出力: 1mW
・発振方式: 水晶制御PLLシンセサイザー方式
・トーン周波数: 14.80 kHz、14.75 kHz(2チャンネルのうち1チャンネル)
・使用マイクロホン: 単一指向性エレクトレットコンデンサー型
・総合周波数特性:
200 Hz~5 kHz(携帯型送信機→携帯型受信機)
150 Hz~6 kHz(携帯型送信機→卓上型受信機,ワイヤレススピーカー)
・プリエンファシス: 50μs
・最大入力音圧:
114 dB SPL(±7 kHz偏移,マイク感度Hi時)
120 dB SPL(±7 kHz偏移,マイク感度Lo時)
・使用電池: 専用充電電池WB-2000、WB-1000Aまたは単3形アルカリ乾電池(1本)
・電池持続時間:
約18時間(WB-2000使用時)
約10時間(WB-1000A使用時)
約20時間(単3形アルカリ乾電池使用時)
・使用温度範囲: -10 ℃~+40 ℃
・仕上:
ボディー: 樹脂(エラストマ+ポリカーボネート) ダークグレー(マンセル10B3.5/1近似色) 塗装
ヘッド : 金属メッシュ(鉄) ダークグレー(マンセルN3.5近似色) 塗装
- JANコード
- 0427000000593
- 適合機種
-
商品Q&A
WM-1120の電源が入らない。回答を閉じる
ご使用の電池が消耗している可能性がございます。新しい電池に交換してください。充電式電池の場合は、充電をし直してください。それでも電源が入らない場合は、電池の極性が間違っている可能性がございます。電池を正しい極性で入れ直してください。
WM-1120と受信機の距離が近く、バッテリーチェックランプも正常に動作しているが、受信できない。回答を閉じる
グループスイッチ、チャンネルスイッチの番号が受信機と異なる可能性がございます。受信機と番号を合わせてご使用ください。それでも受信ができない場合は、トーンが受信機と異なる可能性がございます。トーンを受信機と同じ設定にして、ご使用ください。
大きな声でWM-1120に向かって話さないと、受信機からの声が小さい。回答を閉じる
マイク感度スイッチが「Lo」になっている可能性がございます。マイク感度スイッチを「Hi」に設定してご使用ください。
カタログ/取扱説明書ダウンロード
類似商品をチェック
無線機・トランシーバー・インカムのかんたん検索
- 製品種別から選ぶ
- 利用シーンで選ぶ
- 通信距離で選ぶ
- メーカーで選ぶ
- こだわりで選ぶ