盗聴防止
秘話機能がついて盗聴がされづらい無線機・トランシーバー・インカムを、モトローラ、スタンダード、アイコム、JVCケンウッド、アルインコなど全メーカーよりご紹介します。
購入前の無料お試し期間もご用意。どこよりもお安く販売、レンタル、リース(サブスク)する事を目指し、お客様からのお問い合わせを365日・深夜まで日本全国で受付ております。
※アマチュア無線のお取り扱いはございません。
盗聴防止製品の特長
無線機は、店舗スタッフ間のやりとりや大規模イベント、緊急時の連絡手段として便利な一方で、第三者による傍受のリスクがあります。
無線機はPTTボタンを押して電波を送信し、周波数帯を利用して通信ができますが、同じまたは近い周波数帯で他の無線機が使用されていると、通信内容が聞かれてしまう可能性があります。これを「傍受」と言います。
傍受を防ぐには「秘話モード」が搭載された無線機の使用がおすすめです。
秘話モードを使用すると、通信内容を暗号化し、第三者に聞かれにくくなります。
秘話モードには「ユーザーコード形式」と「秘話コード形式」の2種類があり、ユーザーコード形式は3桁のコードを設定して、同じコードを設定した無線機同士でのみ通信可能になります。
一方、秘話コード形式は5桁のコードを設定し、より高度な通信保護が可能です。特にデジタル無線機では秘話機能が強化されており、傍受リスクがさらに低減します。
秘話モードを活用することで、重要な会議や業務連絡のセキュリティを高め、安心して無線通信が行えます。
どんな人や業種におすすめか
秘話モード付きの無線機は、通信内容のセキュリティを重視する業種や、機密情報のやり取りが必要な現場で特に有用です。
例えば、イベント運営や撮影現場では、音響や照明スタッフ間の指示内容が外部に漏れることを防ぎ、スムーズな進行をサポートします。
警備業や建設現場では、外部に知られたくない安全対策や警備体制に関する情報の保護が可能です。
また、ホテルや工場、配送業では、顧客情報や運行スケジュールなどの業務上の重要なデータを保護しつつ、スタッフ間での迅速かつ正確な連携を可能にします。
さらに、自治体や学校では、災害時や緊急対応時の指示内容を秘話モードで保護することで、混乱を防ぎ、的確な指示伝達が可能になります。
飲食店や商業施設では、オペレーションに関する情報漏洩を防ぎつつ、スムーズな対応を実現し、介護施設や医療機関では、患者や利用者に関する個人情報を含む指示内容を秘話モードで保護することで、プライバシーを守りながら迅速なケアができます。
このように、秘話モード付き無線機は、情報漏洩を防ぎつつ、安全で正確な通信が求められる現場や業種に特におすすめです。
利用上の注意点
秘話モード付き無線機は通信内容を保護するために有用ですが、完全に傍受を防げるわけではありません。
同一チャンネル内に同じ秘話コードを使用している他のユーザーがいる場合、通信内容傍受の危険があります。
そのため、秘話コードを設定する際は、他の無線機と重複しないように注意が必要です。
また、秘話モードを正しく利用するためには、設定方法や運用ルールについての理解が求められます。
特に無線機の操作に慣れていない場合、秘話コードの設定方法が分からなかったり、一括呼び出し(CQ)でアナウンスされる秘話コードの意味が理解できなかったりするケースがあります。
このため、事前に無線機のマニュアルを確認したり、必要に応じてトレーニングを実施したりすることが重要です。
さらに、秘話モードを使用しても、通信内容が傍受されるリスクはゼロではないため、外部に漏洩しても問題がない範囲で使用することをおすすめします。
正しい設定と運用を心がけることで、秘話モードの効果を最大限に引き出し、通信の安全性を確保できます。
ご不明な点がございましたら、お気軽に弊社までお問い合わせください。用途に合った機種選びについて、最適なご提案をいたします。
盗聴防止に関するよくある質問
すでに無線機を持っていますが、秘話機能を後から追加できますか?回答を見る
無線機に秘話機能が搭載されていない場合、後から追加することはできません。秘話機能を使用するには、機能が搭載された無線機を購入またはレンタルする必要があります。現在お使いの無線機の仕様をご確認いただくか、弊社までご相談ください。
使用している無線機に秘話モードがあるかどうかはどうやって確認できますか?回答を見る
無線機の取扱説明書や仕様書に「秘話機能」「プライバシーモード」「暗号化機能」などの記載があれば、該当する可能性があります。また、設定メニューに「秘話コード」や「ユーザーコード」の入力項目があれば、秘話モード搭載機種と判断できます。ご不明な場合は、弊社までお気軽にお問い合わせください。
通信内容が傍受されたかどうかを確認する方法はありますか?回答を見る
傍受されているかどうかをリアルタイムで検出する確実な方法はありません。しかし、不審な混信が頻発するなど傍受の兆候が見られる場合は、秘話コードの変更や機種の見直しを検討する必要があります。ご不明な点は、弊社までお気軽にお問い合わせください。
無線機・トランシーバー・インカムならエクセリ
エクセリは無線機・トランシーバー・インカムをどこよりもお安く販売、レンタルする事を目指します。創業33年で7万社以上のお客様との取引実績があり、中古販売と買取で業界ナンバーワンです。365日深夜まで対応し、日本全国に無線機・トランシーバー・インカムをお届けしています。またほぼ全機種で購入前の無料お試しが可能です。アフター修理も弊社内で対応しますので、安心してご利用ください。