- Ex...技術的基準に基づく防爆構造についての表記です。防爆構造であることを表しています
- ib...第1類及び第2類危険個所(特別危険個所以外)で使用可能な本質安全防爆構造であることを表しています
- Ⅱ...坑気に影響されやすい爆発性雰囲気のある場所について表しています
- C...ガスまたは蒸気の分類を表しています
- T4...機器表面が耐えうる最大温度が何度なのかを表しています
防爆無線機について
主に石油コンビナートや発電所など危険を伴う現場での使用が義務付けられています。日本船籍の船上通信(防爆エリア内)の無線機も本質安全防爆が求められています(船籍により異なります)。
その他の防爆
日本以外の防爆認証としては、FM防爆無線機とは米国のFMGlobal社の認証・検定機関が取得した安全規格のFM防爆やIECEx/ATEX(ヨーロッパ)、UL(アメリカ)、Ex-CCC(中国)などがあります。
こんな業種の方におすすめ:
石油コンビナート・化学工場・発電所・船舶など
ご購入、レンタル、リースでご提案致します。また、導入前の無料お試しもできます。
防爆エリアにオススメ
無線機・トランシーバー・インカム・その他製品選び方・おすすめ利用シーンを詳しく見る
防爆エリアに適した無線機の選び方
どんな無線機が適しているの?
化学工場や石油コンビナートなど、爆発等の危険を伴う施設では、法律により防爆対応の電子機器の使用が義務付けられています。
そのため無線機も、日本国内ではJIS (日本産業規格)の定める本質安全防爆の無線機を使用しなければなりません。(※JIS規格以外の防爆無線機では日本国内で防爆認定を得られません。)
・ 一般業務用無線
・ デジタル簡易無線免許局
・ 特定小電力トランシーバー
の3種類があります。
一般業務用無線は、使用するにあたって、総合通信局から特別な免許を発行してもらう必要があるため、既に運用している無線機の増設は簡単に行うことができますが、新規導入するにはハードルの高い無線機です。
これから新しく防爆無線機の導入を検討している場合は、デジタル簡易無線免許局か、特定小電力トランシーバーの本質安全防爆無線機を選ぶのがオススメです。
そのため無線機も、日本国内ではJIS (日本産業規格)の定める本質安全防爆の無線機を使用しなければなりません。(※JIS規格以外の防爆無線機では日本国内で防爆認定を得られません。)
・ 一般業務用無線
・ デジタル簡易無線免許局
・ 特定小電力トランシーバー
の3種類があります。
一般業務用無線は、使用するにあたって、総合通信局から特別な免許を発行してもらう必要があるため、既に運用している無線機の増設は簡単に行うことができますが、新規導入するにはハードルの高い無線機です。
これから新しく防爆無線機の導入を検討している場合は、デジタル簡易無線免許局か、特定小電力トランシーバーの本質安全防爆無線機を選ぶのがオススメです。
無線機選びのポイントや注意点は?
防爆エリアでの使用に最適な無線機を選ぶ際には、運用する施設において、実際にどのような化学物質や薬品が使用されているのかを確認する必要があります。
ページ内の「防爆無線機性能表」などを参考に、使用環境に応じた本質安全防爆無線機を選びましょう。
その他確認すべき点としては、
1.免許申請の有無
2.出力・通信距離
3.使用期間
などがあげられます。
一般業務用無線に比べれば手続きは簡単ですが、デジタル簡易無線免許局も、免許申請が必要な無線機ですので、より早く手軽に無線機を導入したい際には、特定小電力トランシーバーがオススメです。
しかし、デジタル簡易無線免許局と特定小電力トランシーバーは、出力、即ち通信距離に大きな差があります。
デジタル簡易無線免許局は、出力が1~5Wで、通信距離が建物内500~1km程度、特定小電力トランシーバーは、出力が0.01Wで、通信距離が同200~300m程度ですので、使用する通信距離に応じて適切なものを選びましょう。
長時間装着したまま業務を行うため、負担が少ないように、なるべく軽量の製品を選ぶのもポイントです。
デジタル簡易無線免許局、特定小電力トランシーバー共に、レンタルも可能ですので、使用期間によっては、レンタル利用もご検討下さい。
個人で最適な無線機を選ぶのは容易な事ではありませんので、ご購入の際には、販売店等に相談をするのがオススメです。
デジタル簡易無線免許局、特定小電力トランシーバーは無料お試しも可能ですので、実際に使用してみて、通信距離や使い勝手を確認した上で、最適なものを選びましょう。
一般業務用無線に関しては、導入前に一度販売店にご相談下さい。
ページ内の「防爆無線機性能表」などを参考に、使用環境に応じた本質安全防爆無線機を選びましょう。
その他確認すべき点としては、
1.免許申請の有無
2.出力・通信距離
3.使用期間
などがあげられます。
一般業務用無線に比べれば手続きは簡単ですが、デジタル簡易無線免許局も、免許申請が必要な無線機ですので、より早く手軽に無線機を導入したい際には、特定小電力トランシーバーがオススメです。
しかし、デジタル簡易無線免許局と特定小電力トランシーバーは、出力、即ち通信距離に大きな差があります。
デジタル簡易無線免許局は、出力が1~5Wで、通信距離が建物内500~1km程度、特定小電力トランシーバーは、出力が0.01Wで、通信距離が同200~300m程度ですので、使用する通信距離に応じて適切なものを選びましょう。
長時間装着したまま業務を行うため、負担が少ないように、なるべく軽量の製品を選ぶのもポイントです。
デジタル簡易無線免許局、特定小電力トランシーバー共に、レンタルも可能ですので、使用期間によっては、レンタル利用もご検討下さい。
個人で最適な無線機を選ぶのは容易な事ではありませんので、ご購入の際には、販売店等に相談をするのがオススメです。
デジタル簡易無線免許局、特定小電力トランシーバーは無料お試しも可能ですので、実際に使用してみて、通信距離や使い勝手を確認した上で、最適なものを選びましょう。
一般業務用無線に関しては、導入前に一度販売店にご相談下さい。
選び方・おすすめ利用シーンを詳しく見る
防爆エリアに適した無線機の選び方
どんな無線機が適しているの?
化学工場や石油コンビナートなど、爆発等の危険を伴う施設では、法律により防爆対応の電子機器の使用が義務付けられています。
そのため無線機も、日本国内ではJIS (日本産業規格)の定める本質安全防爆の無線機を使用しなければなりません。(※JIS規格以外の防爆無線機では日本国内で防爆認定を得られません。)
・ 一般業務用無線
・ デジタル簡易無線免許局
・ 特定小電力トランシーバー
の3種類があります。
一般業務用無線は、使用するにあたって、総合通信局から特別な免許を発行してもらう必要があるため、既に運用している無線機の増設は簡単に行うことができますが、新規導入するにはハードルの高い無線機です。
これから新しく防爆無線機の導入を検討している場合は、デジタル簡易無線免許局か、特定小電力トランシーバーの本質安全防爆無線機を選ぶのがオススメです。
そのため無線機も、日本国内ではJIS (日本産業規格)の定める本質安全防爆の無線機を使用しなければなりません。(※JIS規格以外の防爆無線機では日本国内で防爆認定を得られません。)
・ 一般業務用無線
・ デジタル簡易無線免許局
・ 特定小電力トランシーバー
の3種類があります。
一般業務用無線は、使用するにあたって、総合通信局から特別な免許を発行してもらう必要があるため、既に運用している無線機の増設は簡単に行うことができますが、新規導入するにはハードルの高い無線機です。
これから新しく防爆無線機の導入を検討している場合は、デジタル簡易無線免許局か、特定小電力トランシーバーの本質安全防爆無線機を選ぶのがオススメです。
無線機選びのポイントや注意点は?
防爆エリアでの使用に最適な無線機を選ぶ際には、運用する施設において、実際にどのような化学物質や薬品が使用されているのかを確認する必要があります。
ページ内の「防爆無線機性能表」などを参考に、使用環境に応じた本質安全防爆無線機を選びましょう。
その他確認すべき点としては、
1.免許申請の有無
2.出力・通信距離
3.使用期間
などがあげられます。
一般業務用無線に比べれば手続きは簡単ですが、デジタル簡易無線免許局も、免許申請が必要な無線機ですので、より早く手軽に無線機を導入したい際には、特定小電力トランシーバーがオススメです。
しかし、デジタル簡易無線免許局と特定小電力トランシーバーは、出力、即ち通信距離に大きな差があります。
デジタル簡易無線免許局は、出力が1~5Wで、通信距離が建物内500~1km程度、特定小電力トランシーバーは、出力が0.01Wで、通信距離が同200~300m程度ですので、使用する通信距離に応じて適切なものを選びましょう。
長時間装着したまま業務を行うため、負担が少ないように、なるべく軽量の製品を選ぶのもポイントです。
デジタル簡易無線免許局、特定小電力トランシーバー共に、レンタルも可能ですので、使用期間によっては、レンタル利用もご検討下さい。
個人で最適な無線機を選ぶのは容易な事ではありませんので、ご購入の際には、販売店等に相談をするのがオススメです。
デジタル簡易無線免許局、特定小電力トランシーバーは無料お試しも可能ですので、実際に使用してみて、通信距離や使い勝手を確認した上で、最適なものを選びましょう。
一般業務用無線に関しては、導入前に一度販売店にご相談下さい。
ページ内の「防爆無線機性能表」などを参考に、使用環境に応じた本質安全防爆無線機を選びましょう。
その他確認すべき点としては、
1.免許申請の有無
2.出力・通信距離
3.使用期間
などがあげられます。
一般業務用無線に比べれば手続きは簡単ですが、デジタル簡易無線免許局も、免許申請が必要な無線機ですので、より早く手軽に無線機を導入したい際には、特定小電力トランシーバーがオススメです。
しかし、デジタル簡易無線免許局と特定小電力トランシーバーは、出力、即ち通信距離に大きな差があります。
デジタル簡易無線免許局は、出力が1~5Wで、通信距離が建物内500~1km程度、特定小電力トランシーバーは、出力が0.01Wで、通信距離が同200~300m程度ですので、使用する通信距離に応じて適切なものを選びましょう。
長時間装着したまま業務を行うため、負担が少ないように、なるべく軽量の製品を選ぶのもポイントです。
デジタル簡易無線免許局、特定小電力トランシーバー共に、レンタルも可能ですので、使用期間によっては、レンタル利用もご検討下さい。
個人で最適な無線機を選ぶのは容易な事ではありませんので、ご購入の際には、販売店等に相談をするのがオススメです。
デジタル簡易無線免許局、特定小電力トランシーバーは無料お試しも可能ですので、実際に使用してみて、通信距離や使い勝手を確認した上で、最適なものを選びましょう。
一般業務用無線に関しては、導入前に一度販売店にご相談下さい。
防爆エリアの連絡に適した
無線機・トランシーバー・その他製品一覧
防爆エリアにおすすめの人気製品BEST3
人気ランキング1位 | |
製品名 型式 | NX-330EXE / NX-330EX |
メーカー名 | JVCケンウッド |
定価 (税別) | オープン価格 |
JVCケンウッド製の本質安全防爆無線機です。石油化学コンビナートや化学薬品を扱う工場など、労働安全衛生法で指定された危険エリア(防爆エリア)での使用が認可された防爆無線機です。
購入、またはレンタルもできます。 | |
人気ランキング2位 | |
製品名 型式 | NX-230EX |
メーカー名 | JVCケンウッド |
定価 (税別) | オープン価格 |
JVCケンウッド製の本質安全防爆無線機です。石油化学コンビナートや化学薬品を扱う工場など、労働安全衛生法で指定された危険エリア(防爆エリア)での使用が認可された防爆無線機です。
購入、またはリースもできます。 | |
人気ランキング3位 | |
製品名 型式 | XiR P8608Ex |
メーカー名 | モトローラ |
定価 (税別) | オープン価格 |
モトローラ製のMOTOTRBO/一般業務用本質安全防爆無線機でデジタル、アナログに対応。プラントやコンビナートなど防爆指定エリアでご使用いただけます。
購入、または同等機種のレンタルもできます。 | |
[事前にお試しも可能]選び方が分からない方はまずご相談ください!
【レンタル】免許・登録が不要でレンタルできる本質安全防爆の特定小電力トランシーバー
製品名 型式 |
PD798ExLAD レンタルセット |
メーカー名 | ハイテラ |
定価 (税別) | お問い合わせください |
資格不要の特定小電力本質安全防爆携帯無線機です。防爆指定エリアでの使用に適したJIS本質安全防爆無線機です。メーカー推奨品の防爆リモートスピーカマイクSM18N4-Exもオプションとして追加レンタル可能です。
レンタル、または購入もできます。 | |
【レンタル】申請のみで免許を簡単に取得してレンタルできるデジタル本質安全防爆無線機
製品名 型式 |
NX-330EX レンタルセット |
メーカー名 | JVCケンウッド |
定価 (税別) | お問い合わせください |
非常にクリアな音声で通信できるモトローラ製のデジタル簡易無線登録局です。軽量コンパクトなボディで、イベントや建設現場など幅広いシーンで使用できるイヤホンマイク付のレンタルセットです。
レンタル、または購入もできます。 | |
【購入】デジタル・アナログに対応した防爆エリア内で使用できる本質安全防爆無線機
製品名 型式 | XiR P8608Ex |
メーカー名 | モトローラ |
定価 (税別) | オープン価格 |
モトローラ製のMOTOTRBO/一般業務用本質安全防爆無線機でデジタル、アナログに対応。プラントやコンビナートなど防爆指定エリアでご使用いただけます。
購入、または同等機種のレンタルもできます。 | |
製品名 型式 | NX-230EX |
メーカー名 | JVCケンウッド |
定価 (税別) | オープン価格 |
JVCケンウッド製の本質安全防爆無線機です。石油化学コンビナートや化学薬品を扱う工場など、労働安全衛生法で指定された危険エリア(防爆エリア)での使用が認可された防爆無線機です。
購入、またはリースもできます。 | |
製品名 型式 | NX-330EXE / NX-330EX |
メーカー名 | JVCケンウッド |
定価 (税別) | オープン価格 |
JVCケンウッド製の本質安全防爆無線機です。石油化学コンビナートや化学薬品を扱う工場など、労働安全衛生法で指定された危険エリア(防爆エリア)での使用が認可された防爆無線機です。
購入、またはレンタルもできます。 | |
製品名 型式 | PD798Ex |
メーカー名 | ハイテラ |
定価 (税別) | オープン価格 |
1秒に1回のGPS位置情報、速度などを取得できる小型端末です。PCでデータを読み出して安全運行管理や日報作成などができます。
購入、またはレンタルもできます。 | |
製品名 型式 | HX600UJFIS |
メーカー名 | その他 |
定価 (税別) | オープン価格 |
日本ラムダ製の船上通信用の本質安全防爆無線機(UHF)です。日本船籍、海外船籍に搭載可能です。 | |
製品名 型式 | HP708 |
メーカー名 | ハイテラ |
定価 (税別) | オープン価格 |
Hytera製の米国防爆規格基準UL 913、カナダ防爆規格基準CSA 22.2の防爆の船上通信用携帯無線機(400MHz帯、出力2W)です。LPG(液化石油ガス)、 LNG(液化天然ガス)や原油などのタンカーやタグボートにも最適です。
購入、または同等機種レンタルもできます。 | |
製品名 型式 | HP788 |
メーカー名 | ハイテラ |
定価 (税別) | オープン価格 |
Hytera製のUL913防爆規格基準、CSA防爆規格基準の防爆のアナログ・デジタル一般業務用携帯無線機です。米軍MIL-STD-810Gに準拠した堅牢性と耐久性をクリアしています。
購入、または同等機種レンタルもできます。 | |
【購入】防爆エリア内で使用できるSIMフリーのIP無線機Hytalk&携帯電話
製品名 型式 | PNC460 / PNC460U |
メーカー名 | ハイテラ |
定価 (税別) | オープン価格 |
防爆構造(UL913、CSA22.2)、防水、防塵、耐衝撃性を兼ね備えたSIMフリーのIP無線機Hytalk&携帯電話が使える堅牢型業務用スマートデバイスです。
購入、または同等機種レンタルもできます。 | |
対象者に接触することなく検査するリスクを抑えることができるサーマルAIカメラ!
製品名 型式 | NSAC-TH1001 / DS-K1TA70MI-T |
メーカー名 | NSS |
定価 (税別) | オープン価格 |
体温(表面温度)を測定誤差±0.5℃で瞬時に計測し、AI顔認証による人の管理も可能なアクセスコントロール&サーマルAIカメラです。簡単操作です。
購入、またはレンタルもできす。 | |
製品名 型式 |
DS-K1TA70MI-T レンタルセット |
メーカー名 | NSS |
定価 (税別) | お問い合わせください |
保育園や施設などへの入館者やイベントの来場者に対して、素早く体温のチェックを行うことが出来るサーマルAIカメラです。本体のタッチパネル上で設定できるので、簡単に導入することができます。
レンタル、または購入もできます。 | |
【レンタル】回線の工事なしで他電波と干渉しにくいインターネット接続環境を構築できる高性能Wi-Fiルータ
製品名 型式 |
OneTouch Wi-Fi BOX レンタルセット |
メーカー名 | その他 |
定価 (税別) | お問い合わせください |
置くだけで即座にインターネット接続環境を構築できるWiFiルーターを1日よりレンタルいたします。2.4GHz帯と5GHz帯を使用できるため電波干渉して通信環境が悪くなることが少ない製品です。 | |
防爆無線機性能表
-
防爆規格とは…爆発性ガスなどを使用している危険箇所で通常の電気機器類を使用すると爆発する危険がありますが、そのような危険箇所でも使用できるように設計し、検定に認定された電気機器の規格。
※防爆対応表の見方について 表の縦軸:無線機の「爆発等級」とは、爆発性ガスのうちどのガスへの耐性があるのかを表しています。 表の横軸:無線機の「温度等級」とは、無線機本体の構造が耐えうる最高表面温度が何度なのかを表しています。最高表面温度が低いほど、物質としては危険性が高くなります。本質安全防爆の見方 例)Ex ib ⅡC T4危険度低い危険度高い T1※1 300℃~450℃ T2※1 200℃~300℃ T3※1 135℃~200℃ T4※1 100℃~135℃ Ⅱ※2 A※3 分類Aの爆発性ガスに対応 アセトン 1-ブタノール ヘキサン アセトアルデヒド トルエン 塩化アセチル シクロヘキサノール アンモニア クメン ベンゼン プロパン エタン メタノール メタン シクロプロパン プロピレン 酢酸 酢酸エチル B※3 分類Bの爆発性ガスに対応 一酸化炭素 エチレン 2-エトキシエタノール エチルメチルエーテル エチレンオキシド クロトンアルデヒド ジエチルエーテル エタノール テトラフルオロエチレン C※3 分類Cの爆発性ガスに対応 水素 アセチレン 水素爆発等級 温度等級 Ⅱ※2 T1※1 最高表面温度の範囲:300℃~450℃ A※3 分類Aの爆発性ガスに対応 アセトン トルエン アンモニア ベンゼン エタン メタン シクロプロパン プロピレン 酢酸 酢酸エチル T2 最高表面温度の範囲:200℃~300℃ 1-ブタノール 塩化アセチル クメン プロパン メタノール T3 最高表面温度の範囲:135℃~200℃ ヘキサン シクロヘキサノール T4 ※最高表面温度の範囲:100℃~135℃ アセトアルデヒド B 分類Bの爆発性ガスに対応 T1※1 最高表面温度の範囲 300℃~450℃ 一酸化炭素 T2 最高表面温度の範囲 200℃~300℃ エチレン エチレンオキシド エタノール T3 最高表面温度の範囲 135℃~200℃ 2-エトキシエタノール クロトンアルデヒド テトラフルオロエチレン T4 ※最高表面温度の範囲 100℃~135℃ エチルメチルエーテル ジエチルエーテル C 分類Cの爆発性ガスに対応 T1 ※最高表面温度の範囲 100℃~135℃ T2 ※最高表面温度の範囲 200℃~300℃ アセチレン ※1ガスの発火温度に対応している機器の最大表面温度区分 ※2爆発性雰囲気場所の分類。「Ⅰ」鉱山、「Ⅱ」鉱山を除くすべての場所 ※3ガスまたは蒸気の分類
本質安全防爆とFM防爆について
-
本質安全防爆無線機とは
本質安全防爆とは、事故等による爆発性ガスの点火源にならない電気機器の構造を持ち、この回路に発生する電気火花または高温部は爆発性ガスに対する最小点火エネルギーよりも低くなるように設計された無線機のことです。
主に石油コンビナートや発電所など危険を伴う現場での使用が義務付けられています。
FM防爆無線機とは
FM防爆無線機とは米国のFMGlobal社の認証・検定機関が取得した安全規格の無線機を示し、本質安全防爆と同様にプラント、石油コンビナート等での使用が可能です。
本質安全防爆よりも低価格でなおかつ手軽に無線免許を取得できることが魅力です。
しかし、日本国内ではFM防爆認証では使用できない地域・現場がございますので、ご利用の際は予め管理者の許可を得てからのご使用をお願い致します。
石油コンビナート・化学工場・発電所などでの無線機・トランシーバー導入事例
只今導入事例がありません。
[事前にお試しも可能]選び方が分からない方はまずご相談ください!