屋外での導入事例

画像

車載

移動に強いIP無線には、車載タイプの商品も取り揃えられていて、車載器としての活用も期待できます。実際に使われている具体的な業務について紹介します。

【タクシー】…予約センターからドライバーへ配車連絡
【イベント送迎バス】…イベント会場から駅までのピストン輸送時の連携連絡
【スポーツジム送迎バス】…予定外の運行時間の変更が発生したときの緊急連絡
【宅配用トラック】…届け先不在の場合など配送センターからドライバーへ再配達連絡
【コンビニ配送トラック】…運行管理のための定期連絡
【長距離トラック】…予定外のスケジュールが入った時の緊急連絡
【クリーニング集配車】…事務所からドライバーへクリーニング受け取り連絡

工事、建設

両手がふさがっていてもインカムなどで随時連絡を取り合え、全国どこでも通信できるIP無線機は、多くの工事および建設現場で活用されています。実際にどのような現場で使われているかについて紹介します。

【電気工事】…天井などの配線が必要なとき、2人ペアになって連絡を取り合います。
【空調設備点検】…ボイラーの状況を確認しながら、ビルテナントの間で点検を実施
【ビル建設工事】…事務所から工事現場のスタッフへ一斉連絡で使用
【解体作業】…解体作業と廃材のトラック運搬との連携連絡
【クレーン作業】…2人同時に連絡を取り合いながら作業をすすめます。
【道路工事】…工事範囲が広いエリアで工事車両間の状況共有
【警備連絡】…道路工事時の片側通行時の誘導スタッフ間の相互連絡"

防災

IP無線機のチャンネルは利用が制限されないため、災害が起こった時でもスムーズに連絡を取り合うことができます。災害などトラブルが発生したとき、どのような使われ方をしているかについて紹介します。

【災害訓練】…災害が起こった時に焦らないように訓練時からIP無線機を利用しています。
【消防・消防団】…司令部からの一斉連絡や、チーム間の連絡で使用
【消火訓練】…地域住民の消火訓練の指導などで使用
【地震】…各グループごとに相互連絡を取り合いながら安全確認を取り合う
【危機管理】…本社と工場の間など電話回線で連絡が取れなくなった時のホットラインとして確保
【町内会】…避難誘導や安否確認などを滞りなく行う連絡手段
【夜警などの見回り】…町内の防犯・防災の見回り時の状況確認連絡
【避難場所の管理】…災害発生時の避難場所の運営監理

お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら
shitujikun

無線機・トランシーバーのレンタルを
ご検討中の方へ

ご用途・ご予算などから最適なプランを提案いたします

365日深夜までお問い合わせいただけます

お電話でも深夜まで対応
telphone0120-880-200

Othersその他お役立ち情報

トランシーバー・無線機・インカムのレンタルなら株式会社エクセリへおとくなエクセリのリース【業界最安値挑戦】おすすめトランシーバー24選IPネットワークソリューション事業アナログUHF簡易業務用無線機は2024年12月1日以降ご使用になれません無線の王様パナガイド危機管理で本当に確実な通信網イベント名からおすすめの無線機・トランシーバー・インカムを探すトランシーバー・無線機・インカムの購入・レンタルなら株式会社エクセリへMCAアドバンス無線機・トランシーバー・インカム解説動画一覧【2024最新】おすすめのバイク用インカムソーシャルディスタンス三冠達成販売代理店募集採用サイトエクセリ社長ブログ口コミ・評判の公式見解
先頭に戻る