CT-M500

メーカー アイコム(ICOM)
商品名称 無線インターフェースボックス

CT-M500 (CTM500)はアイコム(ICOM)製の無線インターフェースボックスです。

この商品のご購入や中古を探すをご検討の際は以下よりお進みください。お問い合わせはお電話(365日深夜まで対応)かまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

CT-M500 CT-M500 ※商品画像をクリックで360度回転
すぐの購入が
不安なら!
購入前に無料でお試し可能!

エクセリでは、法人・団体・組合・町内会・学園祭・お祭りなどのお客様を対象に、
無料でデモ機をレンタルするサービスをご提供しています。

  • 使用機種台数希望日程の決定

  • お申し込み

  • お申込書確認日程確認

  • デモにて実際の使用感をご確認

  • ご返却(送料はお客様ご負担)

無線機・トランシーバー・インカムならエクセリ

エクセリは無線機・トランシーバー・インカムをどこよりもお安く販売、レンタルする事を目指します。創業33年で7万社以上のお客様との取引実績があり、中古販売と買取で業界ナンバーワンです。365日深夜まで対応し、日本全国に無線機・トランシーバー・インカムをお届けしています。またほぼ全機種で購入前の無料お試しが可能です。アフター修理も弊社内で対応しますので、安心してご利用ください。

商品仕様

名称
無線インターフェースボックス
型番
CT-M500
メーカー
アイコム(ICOM)
種別
定価
※どこよりもお安くお値引き販売する事を目指しますので当社販売価格はお問合せ下さい
メーカー価格: オープン価格
特長
●CT-M500 (CTM500)はアイコム(ICOM)製の無線インターフェースボックスです。
●アイコム製の国際VHFトランシーバーIC-M510J用です。
●IC-M510Jと無線LANで接続することができるインターフェースボックスです。
●IC-M510JとCT-M500を接続し、CT-M500にNMEA 2000™ 対応機器や外部スピーカーなどを接続できます。
※NMEA2000™とは、IEC 61162-3として標準化されている、船舶およびボート内の海洋センサーとディスプレイユニットを接続するために使用されるプラグアンドプレイ通信規格です。NMEA2kまたはN2Kと略されることもあります。
例: ①無線LANで接続し、NMEA2000™に対応した外部機器に、位置情報やAISを入出力できます。また、別売りの拡声器を接続して、RXヘイラー、ヘイラー、汽笛機能としての使用もできます。
●IPX7防水です。
※防水規格の詳細はこちら
●AIS情報をIC-M510Jだけではなく、船に搭載しているRaymarineのMFDなどのディスプレイに写すことも可能です。その場合は別途インターフェースが必要になる場合があります。MFDのメーカーにご確認ください。弊社やアイコム社ではインターフェースの情報は持っていません。
販売状態
販売中
備考
●諸元
【一般仕様】
・寸法: 高さ約67.6mm × 幅約156.5mm × 奥行約82.1mm (突起物を含まず)
・重量: 約430g(付属品を除く)
・音声出力 (13.8V時):
RXヘイラ―部: 20.0 W以上 (4Ω負荷/外部ホーンスピーカー /10%歪時)
ヘイラー部: 25.0 W以上 (30%歪時) HAILER (4Ω負荷/外部ホーンスピーカー /30%歪時)
・使用温度範囲: -20℃ ~+60℃
・電源電圧: DC13.8V(マイナス接地)
・消費電流(13.8V時): 3.5A以下
・付属品: 取り付けブラケット一式、DC電源ケーブル OPC-2472

【無線LAN部】
・無線通信規格: IEEE802.11b/g/n 準拠
・セキュリティー: WEP(64/128bit)、WPA-PSK(TKIP)、WPA2-PSK(AES)
・チャンネル数: 13チャンネル(2.4GHz帯)
・送信出力: 10mW/MHz以下

【ヘイラ―部】
・低周波最大出力: 25W以上 (4Ω負荷/外部ホーンスピーカー/30%歪時)

【RXヘイラ―部】
・低周波最大出力: 20W以上 (4Ω負荷/外部ホーンスピーカー/10%歪時)
JANコード
4909723158790
適合機種

商品Q&A

CT-M500に海水が付着したときはどうしたらいいですか?回答を閉じる
海水がCT-M500に付着したときは、洗面器などにためた常温の真水ですぐに洗い流し、水分を拭き取って十分に乾燥させてからご使用ください。海水が付着したまま放置したり、使用したりすると、故障の原因になります。
付属の取り付けブラケットを使用した取付方法を教えてください。回答を閉じる
付属の4本のネジを使用して、10mm以上の厚みで5kg以上の荷重に耐えられる場所に取り付けブラケットをしっかり固定し、CT-M500を取り付けます。CT-M500の操作が容易にでき、後面パネルのDC電源ケーブルなどが余裕を持って納まるスペースを確保してください。
CT-M500を使用できる機器を教えてください。回答を閉じる
CT-M500は、アイコム製の国際VHFトランシーバーIC-M510J用無線インターフェースボックスです。IC-M510JとCT-M500を接続し、CT-M500にNMEA 2000™ 対応機器や外部スピーカーなどを接続する際に、ご利用いただけます。

カタログ/取扱説明書ダウンロード

無線機・トランシーバー・インカムのかんたん検索

  • 製品種別から選ぶ
  • 利用シーンで選ぶ
  • 通信距離で選ぶ
  • メーカーで選ぶ
  • こだわりで選ぶ
先頭に戻る

Othersその他お役立ち情報

トランシーバー・無線機・インカムのレンタルなら株式会社エクセリへおとくなエクセリのリース【業界最安値挑戦】おすすめトランシーバー24選IPネットワークソリューション事業アナログUHF簡易業務用無線機は2024年12月1日以降ご使用になれません無線の王様パナガイド危機管理で本当に確実な通信網イベント名からおすすめの無線機・トランシーバー・インカムを探すトランシーバー・無線機・インカムの購入・レンタルなら株式会社エクセリへMCAアドバンス無線機・トランシーバー・インカム解説動画一覧【2024最新】おすすめのバイク用インカムソーシャルディスタンス三冠達成販売代理店募集採用サイトエクセリ社長ブログ口コミ・評判の公式見解
お問い合わせはこちら