【デジタル簡易無線】
免許局と登録局の違いや
おすすめ商品のご紹介
デジタル簡易無線とは、デジタル通信方式を利用した無線機のことをいいます。従来のアナログ通信方式を利用した無線機と比べ、音質は良く、秘話性が高いことを特長としています。高い出力を持ち、最大5Wまで出力できますので、特定小電力トランシーバーなどではカバーできない広範囲のエリアをカバーすることができる無線機です。デジタル簡易無線には免許局と登録局があります。
デジタル簡易無線免許局は、主に業務での連絡を目的として使用されている、「簡易業務用無線(※1)」のひとつの種類です。
電波法 第4条第4号に「第27条の18第1項の登録を受けて開設する無線局」と定義されています。
使用周波数は法令により決められておりVHFは154MHz帯のデジタル19波(※2)+アナログ9波、UHFは467MHz帯のデジタル65波+アナログ35波(アナログ35波は2024年11月30日以降は使用不可※3)となります。
出力は1W〜5Wです。
変調方式は、π/4シフトQPSK、RZSSB、4値FSKの3方式があり、相互に交信できません。
デジタル簡易無線登録局は、レジャーおよび業務での連絡を目的として使用されています。使用周波数は法令により決められており351MHz帯のデジタル82波と上空仕様の15波となります。
また、デジタル簡易無線登録局は以前35波ですが、総務省の「令和5年総務省告示第205号」、「令和5年総務省告示第315号」によりデジタル簡易無線機の増波が発表されました。登録局は現在35chから97ch(地上専用52chと上空専用10ch追加)に増波され、免許局は現在65chから95ch(地上専用10chと新たに中継20ch(10ペア)追加)に増波される事になりました。
増波に対応した製品一覧はこちらよりご確認ください。
総務省令電波法施行規則第4条第1項第25号と第3条第1項第16号にて定義されています。
※2 154.5625MHz ~ 154.6125MHz は、音声以外のデータ通信等用です。
※3 アナログの350MHz帯と400MHz帯の周波数を使用した無線機は簡易無線のデジタル化に伴い、平成20年(2008年)8月の周波数割当計画の変更(平成20年総務省告示第463号)により新たにデジタル方式の簡易無線局の周波数の割当てが行われ、アナログ簡易無線局の周波数の使用期限は2024年(令和6年)11月30日までとしてきました。2024年12月1日以降にアナログ周波数での通信を行うと処罰の対象となります。また、400MHz帯でアナログ周波数(35ch)とデジタル周波数(65ch)の両方が使用できるデュアル方式の簡易無線についても、アナログ方式の周波数の使用は令和6年(2024年)11月30日までとなりますので御注意ください。
2024年12月1日以降使用できなくなる無線機の一覧はこちら
エクセリではデジタル簡易無線免許局、登録局をどこよりもお安く"販売"、リース、 レンタルする事を目指します。お気軽にお問い合わせください。
-
デジタル簡易無線免許局おすすめランキングBEST10
-
デジタル簡易無線登録局のご購入・レンタルはこちら
デジタル簡易無線登録局おすすめランキングBEST10
デジタル簡易無線免許局のご購入・リースはこちら
免許局と登録局の違い
デジタル簡易無線免許局と登録局の違いは、「周波数」・「免許の有無」・「レンタルの可否」・「レジャー用通信ができるか否か」です。電波が飛ぶ距離・耐久年数・使い勝手等は、ほとんど同じです。
簡易無線ついては総務省令電波法施行規則第4条第1項第25号と第3条第1項第16号にて定義されています。
免許局 | 登録局 | |
---|---|---|
通信距離 | 市街地1km以上、見通しがよければ5km以上 | 市街地1km以上、見通しがよければ5km以上 |
周波数 | アナログVHF: 154.450000MHz~154.610000MHz
デジタルVHF: 154.443750MHz~154.556250MHz
アナログUHF: 465.037500MHz~465.150000MHz
468.550000MHz~468.850000MHz デジタルUHF: 465.096875MHz~465.153125MHz
467.000000MHz~467.400000MHz 中継用: 465.034375MHz~465.090625MHz
468.796875MHz~468.853125MHz |
デジタルUHF:
地上用 351.031250MHz~351.100000MHz 351.200000MHz~351.631250MHz 上空用 351.106250MHz~351.193750MHz |
免許 | 無線機1台ごとに申請式の免許が必要 ※免許申請の方法についてはこちら |
免許不要 登録申請書・開設届の提出が必要 ※登録申請書・開設届の提出方法についてはこちら |
他名義の免許・登録の無線機との通話 | 違法 ※ただし異免許人間通信の認可を受ければ合法になります |
合法 |
チャンネル | VHF帯: デジタル19ch
アナログ9ch UHF帯: デジタル95ch
アナログ35ch ※一部アナログチャンネルもある機種がございます |
UHF帯: デジタル82ch、上空用15ch |
アナログ簡易業務用無線機互換性 | あり ※一部のアナログ/デジタルの両方が入っている機種のみ、互換性あり |
なし |
通信用途 | 業務用通信 |
業務用通信 レジャー用通信 |
レンタル | 違法 | 合法 |
電波利用料 (非課税) |
400円×局数/年 | 400円×局数/年 |
申請印紙代 (非課税) |
4W/5W:
電子申請 3,050円×局数
紙申請 4,250円×局数
1W以下:
電子申請 2,550円×局数
紙申請 3,550円×局数 |
包括登録:
電子申請 2,150円
紙申請 2,900円
個別登録:
電子申請 1,700円
紙申請 2,300円
|
機種についての相談・提案はこちらから
デジタル簡易無線についてのよくあるご質問
-
Q デジタル簡易無線ってどんな無線機ですか?
A デジタル簡易無線とは、デジタル通信方式を利用した無線機のことを言います。
従来のアナログ通信方式を利用した無線機と比べ、音質は良く、秘話性が高いことを特長としています。
高い出力を持ち、最大5Wまで出力できますので、特定小電力トランシーバーなどではカバーできない広範囲のエリアをカバーすることができる無線機です。
デジタル簡易無線には免許局と登録局があります。
デジタル簡易無線免許局は主に業務での連絡を目的として使用されている、「簡易業務用無線」のひとつの種類です。
使用周波数は法令により決められておりVHFは154MHz帯のデジタル19波、UHFは467MHz帯のデジタル65波となります。
出力は1W〜5Wです。
デジタル簡易無線登録局はレジャーおよび業務での連絡を目的として使用されています。
使用周波数は法令により決められており351MHz帯のデジタル82波と上空仕様の15波となります。
出力は1W〜5Wです。
簡易業務用無線は、無線従事者資格が不要で、簡易な業務(人命や財産に影響する通信は除く)又は個人的用務を目的とした無線局です。
対象となる電波(周波数帯)により、デジタル通信とアナログ通信の2つの方式に分類されています。
簡易無線のデジタル化に伴い、アナログの350MHz帯と400MHz帯の周波数を使用した無線機は2024年(令和6年)12月1日以降使用することが出来ません。
2024年12月1日以降にアナログ周波数での通信を行うと処罰の対象となります。
2024年12月1日以降使用できなくなる無線機の一覧はこちら
デジタル簡易無線免許局は免許申請が、デジタル簡易無線登録局は登録申請が必要です。
エクセリでは面倒な免許・登録の管理を行い、デジタル簡易無線をどこよりもお安く販売する事を目指します。
まずはお気軽にお問い合わせください。 -
Q デジタル簡易無線のメリット
A デジタル簡易無線には次のようなメリットがあります。
①秘話性が高い:デジタル簡易無線では、秘話コードをかけて使用できます。その場合には、秘話コードを知っている人でないと通信できない仕組みです。そのため、近くで無線機を使用していた無関係の人に偶然つながって情報が漏れてしまうようなことはありません。機密性の高い情報のやり取りも安心して行えます。
②携帯電話の電波が届かなくても使える:デジタル簡易無線を使用する場合には、通信相手の端末と自分の端末が直接つながって、情報をやり取りします。スマホや携帯電話で通話するときと違って、基地局を介するわけではありません。そのため、携帯電話の電波が届かない場所でもお互いの電波さえ届けば問題なく使えます。特に山間部などでは、携帯電話の電波が届かないという理由で、デジタル簡易無線を使う人も多いです。
③ボタンを押すだけでつながる:デジタル簡易無線で通信するときには、ボタンを押してしゃべります。スマホや携帯電話のように、相手の電話番号を入力したり選択したりする必要はありません。通信相手も着信に出る操作は不要です。何もせずとも、相手がボタンを押してしゃべれば声が聞こえてきます。そのため、作業などをしながらでも効率的に情報のやり取りができるでしょう。
④通信可能な距離が長い:デジタル簡易無線は、比較的長い距離の通信に対応しているのもメリットです。特定小電力トランシーバーだと、電波が届きにくいような場合でも、デジタル簡易無線なら快適に通信できます。
⑤複数の相手に同時発信できる:業務で複数の相手に同じ情報を同時に知らせたいことなどもあるでしょう。携帯電話で通話する場合だと、1人ずつ順番に知らせる必要がありますが、デジタル簡易無線なら同時発信できます。チームでそれぞれのメンバーが離れた場所で作業をするときや、チームのリーダーが全員に対して同じ指示を出すときに便利です。異常を知らせるときにも簡単に全員に知らせられます。 -
Q デジタル簡易無線の利用シーンについて
A "デジタル簡易無線は工場・プラント、警備業、建設業、物流センター・倉庫、イベント運営、スカイスポーツ、町内会・自治体・管理組合などの災害対策(BCP)などでよく使われます。またレジャーユースの方も無線機と呼ぶ人が多いです。
●工場・プラント
最適な機種は同時通話・交互通話などの通話方式、必要な通信距離によって違います。
工場のBCP(危機管理)や構内の車両スピードの取締りとしても有用です。工場・プラントのおすすめ無線機ランキングBEST3人気1位 DJ-DPS71 / DJ-DPS71E(アルインコ) 高出力5W機の中でも特にコストパフォーマンスに優れた小型軽量タイプのデジタル簡易無線登録局、DJ-DPS71Eは新波対応製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気2位 TPZ-D563 / TPZ-D563E / TPZ-D563BT / TPZ-D563BTE(JVCケンウッド) 音質が良く通信距離が長いデジタル簡易無線登録局。TPZ-D563E / TPZ-D563BTE(Bluetooth対応)は新波対応製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気3位 IC-DPR4 / IC-DPR4 PLUS / IC-DPR4C / IC-DPR4C PLUS(アイコム) 出力2Wの軽量コンパクトかつ「セルフィール®」による抗菌・抗ウイルス加工済み。IC-DPR4 PLUS、IC-DPR4C PLUSは新波対応製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。
●警備業
警備の業務連絡にデジタル簡易無線を使用されると大変便利です。
1号警備 (施設警備・保安警備・機械警備)、2号警備 (交通誘導・雑踏警備)、3号警備(輸送警備)、4号警備(身辺警備・緊急通報警備)のご用途に応じてお選び下さい。警備業のおすすめ無線機ランキングBEST3人気1位 SR730(八重洲無線) コンパクトで堅牢なボディで、クリアな通信が可能なプロ仕様。2023/10/11より新波対応97ch製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気2位 IC-DPR7S / IC-DPR7S PLUS(アイコム) DPRシリーズの最新機種で、高い堅牢性を持つ新波対応製品。IC-DPR7S PLUSは新波対応製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気3位 SR510(八重洲無線) 個別通話ができて出力2.5Wのデジタル簡易無線登録局。2023/10/11より新波対応製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。
●建設業
建設現場や道路工事などでの業務連絡にデジタル簡易無線を使用すると、即座に全員に情報を伝えることができますので、大変便利です。建設業のおすすめ無線機ランキングBEST3人気1位 VXD30(スタンダード) 高い防塵防水性を持ち、多彩な機能を搭載しているデジタル簡易無線登録局です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気2位 SR740(八重洲無線) ノイズキャンセリングで騒音下でもクリアに通信できる、2023/10/11より新波対応デジタル簡易無線登録局です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気3位 IC-DPR4 LITE PLUS/IC-DPR4C LITE PLUS(アイコム) Bluetooth機能をなくして低価格を実現しました。 「セルフィール®」による抗菌・抗ウイルス加工済みです。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。
●物流センター・倉庫
物流センターや倉庫での業務連絡にはデジタル簡易無線を使用すると守衛所、作業スタッフ、事務所、フォークリフト、車両との連絡がスムーズになり搬入・出荷などの作業効率が上がります。
声が届かない場所にいるスタッフへも、ボタンを押して話すだけで一斉に作業指示を出せます。常温倉庫だけでなく、冷凍・冷蔵倉庫と事務所との通信もできます。物流センター・倉庫のおすすめ無線機ランキングBEST3人気1位 DJ-DPS71 / DJ-DPS71E(アルインコ) 高出力5W機の中でも特にコストパフォーマンスに優れた小型軽量タイプのデジタル簡易無線登録局、DJ-DPS71Eは新波対応製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気2位 SR740(八重洲無線) ノイズキャンセリングで騒音下でもクリアに通信できる、2023/10/11より新波対応デジタル簡易無線登録局です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気3位 IC-DPR7SBT / IC-DPR7SBT PLUS(アイコム) Bluetoothアクセサリに対応しコードレスで使用可能。5Wの高出力で広いエリアをカバーできる新波対応デジタル簡易無線登録局です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。
●イベント運営
イベントの設営、運営、警備で受付から複数フロアの控室や舞台袖などでもつながるデジタル簡易無線を使用すると大変便利です。イベント運営のおすすめ無線機ランキングBEST3人気1位 SR741(八重洲無線) コンパクトで堅牢なボディで、クリアな通信が可能なプロ仕様。2023/10/11より新波対応97ch製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気2位 TCP-D561 / TCP-D561BT(JVCケンウッド) 抗菌、抗ウイルスのセルフィール加工され、音質もよいJVCケンウッドのデジタル簡易無登録局です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気3位 TCP-D751 CT(JVCケンウッド) 音響メーカーならではの高音質で、低ノイズで遅延の少ないトップクラスのデジタル音質で、Bluetoothアクセサリ対応です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。
●スカイスポーツ
スカイスポーツや空撮など上空で使用可能なデジタル簡易無線がございます。
携帯電話で電波の届かない場所でも通信ができ、一度の送信で即座に全員に情報を伝えることができます。スカイスポーツのおすすめ無線機ランキングBEST3人気1位 VXD1S(スタンダード) IP67の防塵・防水性能を保持。上空用5chを搭載しておりスカイスポーツや空撮でもご使用いただけます。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気2位 IC-DPR4 LITE PLUS/IC-DPR4C LITE PLUS(アイコム) パラグライダーのスカイレジャー用やヘリコプター、熱気球など上空での通信にも最適。上空15ch対応の新波対応製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気3位 SR510(八重洲無線) 個別通話ができて出力2.5Wのデジタル簡易無線登録局。2023/10/11より上空15ch対応の新波対応製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。
●町内会・自治体・管理組合
町内会・自治体・管理組合では、防災訓練(学校の体育館や公民館に設置)やお祭り等の町会の催し物の際、より多くの人と情報を共有しなければいけません。
デジタル簡易無線では遠くに離れた相手に一斉に情報を伝達させることが出来るので、行事の運営もスムーズになります。町内会・自治体・管理組合のおすすめ無線機ランキングBEST3人気1位 DJ-DPS70 / DJ-DPS70E(アルインコ) 高出力5W機の中でも特にコストパフォーマンスに優れた小型軽量タイプのデジタル簡易無線登録局、DJ-DPS70Eは新波対応製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気2位 TPZ-D563 / TPZ-D563E / TPZ-D563BT / TPZ-D563BTE(JVCケンウッド) 音質が良く通信距離が長いデジタル簡易無線登録局。TPZ-D563E / TPZ-D563BTE(Bluetooth対応)は新波対応製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気3位 SR730(八重洲無線) コンパクトで堅牢なボディで、クリアな通信が可能なプロ仕様です。2023/10/11より新波対応97ch製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。
●災害対策(BCP)
災害時には固定電話、携帯電話、衛星電話が混雑してつながらなくなります。
BCP対策として緊急時の通信網の確保には、デジタル簡易無線が適しています。災害対策(BCP)のおすすめ無線機ランキングBEST3人気1位 VXD30(スタンダード) 多彩な機能を搭載し、高い堅牢性でハードな環境でも安心して使える防塵防水タイプのデジタル簡易無線登録局です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気2位 MiT3000(モトローラ) 高性能なノイズキャンセリング機能で、騒音下でも非常にクリアな音声で通信できるデジタル簡易無線登録局です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気3位 DJ-DPS70 / DJ-DPS70E(アルインコ) 高出力5W機の中でも特にコストパフォーマンスに優れた小型軽量タイプのデジタル簡易無線登録局、DJ-DPS70Eは新波対応製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。
●ホテル
ホテル内のスタッフ通信で使用されます。フロント、宴会場、駐車場、客室管理などでのスタッフ連絡用です。ホテルのおすすめ無線機ランキングBEST3人気1位 TPZ-D563 / TPZ-D563E / TPZ-D563BT / TPZ-D563BTE(JVCケンウッド) 音質が良く通信距離が長いデジタル簡易無線登録局。TPZ-D563E / TPZ-D563BTE(Bluetooth対応)は新波対応製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気2位 SR740(八重洲無線) ノイズキャンセリングで騒音下でもクリアに通信できる、2023/10/11より新波対応デジタル簡易無線登録局です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 人気3位 IC-DPR4 / IC-DPR4 PLUS / IC-DPR4C / IC-DPR4C PLUS(アイコム) 出力2Wの軽量コンパクトかつ「セルフィール®」による抗菌・抗ウイルス加工済み。IC-DPR4 PLUS、IC-DPR4C PLUSは新波対応製品です。 どこよりもお安くする事を目指しますのでお問い合わせください。 -
Q 免許局と登録局ってなんですか?
A デジタル簡易無線には、「デジタル簡易無線免許局」と「デジタル簡易無線登録局」の2種類があります。
それぞれの違いは以下の通りで
・通信目的(免許局は業務用通信のみ、登録局は業務用通信とレジャー用通信)
・通信するために使用している周波数(免許局は465MHz帯、登録局は351MHz帯)
・使用できるチャンネル数(免許局は計95ch、登録局は計97ch)
・総務省への免許申請が必要か(免許局は免許申請が必要、登録局は登録申請が必要)
・レンタルが可能か(免許局は免許人/法人のみ使用できる、登録局は免許人以外も使用できレンタル可能)
・レジャー用の無線機として使用可能か(免許局は不可、登録局は可)
・防災用として使用可能か(免許局も登録局も使用できます)
といった部分にあり、出力の強さや使いやすさなどに大きな差異はありません。 -
Q 免許申請や登録申請は簡単にできますか?
A "デジタル簡易無線免許局の免許申請やデジタル簡易無線登録局の登録申請は、基本的にご購入いただいたお客様自身で申請します。
申請に関する方法や条件等の詳細につきましては総務省のホームページをご参照ください。
法人・団体のお客様には、弊社にて申請代行を行っておりますので、お気軽にお申し付けください。
簡易無線 周波数一覧
デジタル簡易無線(免許局、登録局)周波数一覧
免許局UHF95ch(中継用20ch) | 免許局VHF28ch | 登録局82ch/登録局(上空) 15ch | |
---|---|---|---|
1ch | 467.000000MHz | 154.443750MHz | 351.200000MHz |
2ch | 467.006250MHz | 154.450000MHz | 351.206250MHz |
3ch | 467.012500MHz | 154.456250MHz | 351.212500MHz |
4ch | 467.018750MHz | 154.462500MHz | 351.218750MHz |
5ch | 467.025000MHz | 154.468750MHz | 351.225000MHz |
6ch | 467.031250MHz | 154.475000MHz | 351.231250MHz |
7ch | 467.037500MHz | 154.481250MHz | 351.237500MHz |
8ch | 467.043750MHz | 154.487500MHz | 351.243750MHz |
9ch | 467.050000MHz | 154.493750MHz | 351.250000MHz |
10ch | 467.056250MHz | 154.500000MHz | 351.256250MHz |
11ch | 467.062500MHz | 154.506250MHz | 351.262500MHz |
12ch | 467.068750MHz | 154.512500MHz | 351.268750MHz |
13ch | 467.075000MHz | 154.518750MHz | 351.275000MHz |
14ch | 467.081250MHz | 154.525000MHz | 351.281250MHz |
15ch | 467.087500MHz | 154.531250MHz | 351.287500MHz |
16ch | 467.093750MHz | 154.537500MHz | 351.293750MHz |
17ch | 467.100000MHz | 154.543750MHz | 351.300000MHz |
18ch | 467.106250MHz | 154.550000MHz | 351.306250MHz |
19ch | 467.112500MHz | 154.556250MHz | 351.312500MHz |
20ch | 467.118750MHz | 154.562500MHz | 351.318750MHz |
21ch | 467.125000MHz | 154.568750MHz | 351.325000MHz |
22ch | 467.131250MHz | 154.575000MHz | 351.331250MHz |
23ch | 467.137500MHz | 154.581250MHz | 351.337500MHz |
24ch | 467.143750MHz | 154.587500MHz | 351.343750MHz |
25ch | 467.150000MHz | 154.593750MHz | 351.350000MHz |
26ch | 467.156250MHz | 154.600000MHz | 351.356250MHz |
27ch | 467.162500MHz | 154.606250MHz | 351.362500MHz |
28ch | 467.168750MHz | 154.612500MHz | 351.368750MHz |
29ch | 467.175000MHz | 351.375000MHz | |
30ch | 467.181250MHz | 351.381250MHz | |
31ch | 467.187500MHz | 351.387500MHz | |
32ch | 467.193750MHz | 351.393750MHz | |
33ch | 467.200000MHz | 351.400000MHz | |
34ch | 467.206250MHz | 351.406250MHz | |
35ch | 467.212500MHz | 351.412500MHz | |
36ch | 467.218750MHz | 351.418750MHz | |
37ch | 467.225000MHz | 351.425000MHz | |
38ch | 467.231250MHz | 351.431250MHz | |
39ch | 467.237500MHz | 351.437500MHz | |
40ch | 467.243750MHz | 351.443750MHz | |
41ch | 467.250000MHz | 351.450000MHz | |
42ch | 467.256250MHz | 351.456250MHz | |
43ch | 467.262500MHz | 351.462500MHz | |
44ch | 467.268750MHz | 351.468750MHz | |
45ch | 467.275000MHz | 351.475000MHz | |
46ch | 467.281250MHz | 351.481250MHz | |
47ch | 467.287500MHz | 351.487500MHz | |
48ch | 467.293750MHz | 351.493750MHz | |
49ch | 467.300000MHz | 351.500000MHz | |
50ch | 467.306250MHz | 351.506250MHz | |
51ch | 467.312500MHz | 351.512500MHz | |
52ch | 467.318750MHz | 351.518750MHz | |
53ch | 467.325000MHz | 351.525000MHz | |
54ch | 467.331250MHz | 351.531250MHz | |
55ch | 467.337500MHz | 351.537500MHz | |
56ch | 467.343750MHz | 351.543750MHz | |
57ch | 467.350000MHz | 351.550000MHz | |
58ch | 467.356250MHz | 351.556250MHz | |
59ch | 467.362500MHz | 351.562500MHz | |
60ch | 467.368750MHz | 351.568750MHz | |
61ch | 467.375000MHz | 351.575000MHz | |
62ch | 467.381250MHz | 351.581250MHz | |
63ch | 467.387500MHz | 351.587500MHz | |
64ch | 467.393750MHz | 351.593750MHz | |
65ch | 467.400000MHz | 351.600000MHz | |
66ch | 増波分は 465.096875MHz~465.153125MHz内 の10chです。 | 351.606250MHz | |
67ch | 351.612500MHz | ||
68ch | 351.618750MHz | ||
69ch | 351.625000MHz | ||
70ch | 351.631250MHz | ||
71ch | 351.031250MHz | ||
72ch | 351.037500MHz | ||
73ch | 351.043750MHz | ||
74ch | 351.050000MHz | ||
75ch | 351.056250MHz | ||
76ch | 増波分(中継用)は 465.034375MHz~465.090625MHz 468.796875MHz~468.853125MHz内 の20ch(10ぺア)です。 | 351.062500MHz | |
77ch | 351.068750MHz | ||
78ch | 351.075000MHz | ||
79ch | 351.081250MHz | ||
80ch | 351.087500MHz | ||
81ch | 351.093750MHz | ||
82ch | 351.100000MHz | ||
83ch | 351.168750(上空)MHz | ||
84ch | 351.175000(上空)MHz | ||
85ch | 351.181250(上空)MHz | ||
86ch | 351.187500(上空)MHz | ||
87ch | 351.193750(上空)MHz | ||
88ch | 351.106250(上空)MHz | ||
89ch | 351.112500(上空)MHz | ||
90ch | 351.118750(上空)MHz | ||
91ch | 351.125000(上空)MHz | ||
92ch | 351.131250(上空)MHz | ||
93ch | 351.137500(上空)MHz | ||
94ch | 351.143750(上空)MHz | ||
95ch | 351.150000(上空)MHz | ||
96ch | 351.156250(上空)MHz | ||
97ch | 351.162500(上空)MHz |
簡易業務用無線(アナログUHF、アナログVHF)周波数一覧
アナログUHF35ch | アナログVHF9ch | |
---|---|---|
1ch | 465.037500MHz | 154.450000MHz |
2ch | 465.050000MHz | 154.470000MHz |
3ch | 465.062500MHz | 154.490000MHz |
4ch | 465.075000MHz | 154.510000MHz |
5ch | 465.087500MHz | 154.530000MHz |
6ch | 465.100000MHz | 154.550000MHz |
7ch | 465.112500MHz | 154.570000MHz |
8ch | 465.125000MHz | 154.590000MHz |
9ch | 465.137500MHz | 154.610000MHz |
10ch | 465.150000MHz | |
11ch | 468.550000MHz | |
12ch | 468.562500MHz | |
13ch | 468.575000MHz | |
14ch | 468.587500MHz | |
15ch | 468.600000MHz | |
16ch | 468.612500MHz | |
17ch | 468.625000MHz | |
18ch | 468.637500MHz | |
19ch | 468.650000MHz | |
20ch | 468.662500MHz | |
21ch | 468.675000MHz | |
22ch | 468.687500MHz | |
23ch | 468.700000MHz | |
24ch | 468.712500MHz | |
25ch | 468.725000MHz | |
26ch | 468.737500MHz | |
27ch | 468.750000MHz | |
28ch | 468.762500MHz | |
29ch | 468.775000MHz | |
30ch | 468.787500MHz | |
31ch | 468.800000MHz | |
32ch | 468.812500MHz | |
33ch | 468.825000MHz | |
34ch | 468.837500MHz | |
35ch | 468.850000MHz |
ご利用シーンに最適な機種をご提案致します